冬ボーナスと時計
TwitterのTLに流れる「ボーナス」又は「賞与」という文字。昨日は(一般的に)冬の賞与が支給される日であった。
令和初の賞与支給日
大手企業は平均96万程度、国家公務員では平均69万程度の支給の一方で、ボーナスのボの字もないような中小企業も存在する。
ボーナスが支給される人間にとっては賞与支給額イキりをする日であり、一方支給されない人間にとってはヤフコメで情けない妬み・嫉妬長文を披露する日である。もはや夏・冬のボーナスシーズンの風物詩みたいなものだと思う。
TAG Heuer
私の父は典型的な昭和脳であるため、「最初のボーナスはちょっといい時計を買え」というような人間であった。
1年前、前職では現業であるが大手の電鉄会社で働いていたため、賞与はまあ貰えた。ただ夏のボーナス分は4月入社で教習・見習いを経てようやく独り立ちしたくらいのピチピチの新入社員であったため少ししか貰えなかったため、実際にボーナスと呼べる額を頂いたのは冬が初めてだ。
丁度その頃、心を病んだ先輩の代わりと省人化の煽りを受けたお陰で、連日の居残り・休日出勤でほぼ休みなく働いていた時期であった。
また一人暮らしで金も全然貯まらず、いつも手元に残るのは数万円。その残った数万はすべて貯金に回した。
溜まる労働ストレス・満たされない物欲
そのような状態の中で、ふらっと諭吉が大勢自分のUFJの口座に入ってきたのだ。
で、気づいたら""TAG HEUER FORMULA 1 CALIBRE 7""が腕に嵌っていた。
「最初のボーナスはちょっといい時計を買え」
1958年製昭和道楽オヤジの言葉通りのことを気づいたら実行したのであった。
私も多分昭和脳の道楽人間なのかもしれません。
Daniel Wellington
「高い時計買うお金を私のために使ってほしかった」
タグホイヤーを買った直後に言われた言葉である。
カップルというものはお揃い又はペア〇〇を身に付けたがる。
実際に街や電車で観察してみると、指輪・時計・スマホケース・・・ 一つは何かしらのペア・お揃いの小物を身に着けており、その中でもダニエル・ウェリントンのペァウォッチというものは若いカップルの間では定番でよく見るお揃いアイテムだ。そんな私達も前々からペアの時計が欲しいと考えていたが、なかなか実現することはなかった。単純に私に買ってあげれる財力がないからだ。
そして、初めての冬ボーナスが支給され私の口座に諭吉が舞い込んできた。私の手に嵌っていたのはダニエル・ウェリントン・・・ではなく先程書いたタグホイヤー。
「よりによって同じ時計・・・」
大きな失態を犯してしまったと初めて気づいたのは、この言葉をかけられたときだった。
クリスマスにダニエル・ウェリントンのペアウォッチをプレゼントした。正規店で5万円ほど。当然、ボーナスで支払った。
社会人1年目の冬のボーナス、私はなんとタグホイヤー+ダニエル・ウェリントン×2本の計3本の時計を購入したのであった。
私は冬のボーナスで3本の時計を手に入れただけではなく、異性と交際していく難しさも学んだ。今後も、この時期になるとこの経験を思い出すであろうし、現に思い出したからこの記事を書いたのだ。
ちなみに、今年はまだ冬のボーナス出てません。